ソーシャルボタンを追加して、ほかのブログへのつながりを持つことは、SEO的な外部リンクに相当する効果を持っています。また、ブログのページ内容に沿って、ソーシャルにつながりをもたせることもできるので、SMO的な側面ももちろんあります。
ソーシャルボタン
Evernote
象の印のCLIPボタンを設置したい
※WordPressの場合は、「WP Evernote Site Memory プラグイン」をインストールするのがいいです。それ以外は、上記URLにアクセスして、設定の上、タグを追加する形で対応します。
※IEだと、クロスサイトスクリプト防止云々というエラーメッセージが出てクリップできません。Firefoxなど、違うブラウザを使ってください。
ツイートボタンを設置したい
※ツイートボタンのほか、ロゴなども設置可能です。
なお、その際、ブラウザはFirefoxなどを利用してください。IEだと、コードが表示されなかったり、正しく表示&動作しないときがあるようです^^;
いいねボタンを設置したい
※ページにJavaScript SDKを含める必要があります。<body>直下に入れないと、タグを設置しても正しく動作しません。詳細は、参考記事のガイドブックをご確認ください。mt5だと、ヘッダーテンプレートに、このJavaScript
SDKを含めます。
参考記事>