PDCAサイクル/ビジネス用語

PDCAサイクル/ビジネス用語

PDCA(plan-do-check-act cycle)サイクル

マネジメントサイクルの1つ。仮説検証する思考方法。

  • P(仮説) もしかしてこうなる? というプランを立てること。
          もしそうなら、こういう結果が出れば効果が検証できるよね。

  • D(実行) じゃ、やってみよう。ドゥの部分。
  • C(検証) チェックしましょう。
          自分が思い描いたふうになった?

  • A(改善) どう変えればいいのかな? という改善方法を考える。

この4つのパターンをぐるぐる回して、どんどんよい方向(よい結果)になるようにやっていきましょう、というのが趣旨。

なんか、「プラン・ドゥ・チェック・アクション」って覚えていた気がするが……アクトなんですね。^^;

※なお、1980年代半ばから、「C(検証:check)」ではなく、「S(評価:study)」に変えた「PDSAサイクル」というものも出てきています。

PDCAサイクルで重要なこと

  • PDCAサイクルを短くして、次のPDCAに連鎖させること
  • 4つの基本要素のうち「P(仮説)」を立てることが一番重視される?  (どこかで聞いたことがある)

参考サイト>  

タイトルとURLをコピーしました